今日はこの間あった娘とのちょっと面白い話を紹介します。

娘とタクシーに乗った時のこと。
彼女がまずね乗る時にね、私が『はい先どうぞ』って勧めたの。
そしたら、彼女に「お金を払う人が先に乗るべきでしょ」って言われたの。

私の中で『え?そうなの?そうだっけ?』って思ったんだけど…。

これさビジネスマナーとしては、ちょっと違うんだよね。
ビジネスマナーでは偉い人とか、お客様を上座に座らせる。部下とか年下の目下の者は下座に座るっていうルールがあるわけ。

私の中ではそれが頭にあったので、娘は私より若い、子どもなので守りたいっていう気持ちがあって上座に、運転手の後ろの席が一番安全だから。

そこにどうぞって進めたつもりだったんだけど。彼女はそうじゃなくて、お金を払うべき人が後ろに座る、奥に座るべきっていうふうに言ったわけ。

だから私は子どもを守るべき。彼女はお金を払う人は奥へ座るべき。2つの “べき” がビビビッって出てきたわけよ。あとで考えると面白いなぁと思って。

妻活では「何々するべき」とか「何々しなければいけない」みたいな、【強い信念】とか【価値観】とか、あと【思い込み】とか、これらは全部妻活ではコアビリーフって呼んでます。で、このコアビリーフが強ければ強いほど、結果イライラしちゃう人になるのね。

なのですごい面白いんだけれども、どっちも正しいのよ。

「お金を払う人が先に座るべき」っていうのと、あとは「目上の人とか上座にそういう人が座るべき」という、そのコアビリーフはどっちも正しいんだけど、強ければ強いほどバッチバチな展開になっちゃう。

夫婦喧嘩の大きな理由とか、子どもとの喧嘩の理由とか、このコアビリーフ同士が戦っちゃうっていうのがすごくあるのね。

だから私たちはどうすればいいかっていうと、自分のコアビリーフにまず気がつくことが一番。あ、私ってこういうコアビリーフを持ってるんだなーって気がつくこと。

2番目はそのコアビリーフを少し弱めてみたりとか、ちょっと手放してみるっていうのかな?そんなに強く思わなくてもいいかなぁ?と思ってみるとか。

そういう努力が必要になってくるんだよね、だから絶対こうするべきとか。

例えばよ「夫はもっと家事を手伝うべき」とか、「子育てをもっとやるべき」あとは何だろう「毎日掃除をしなければいけない」とか。何々しなければいけない、何々するべきっていうのが多ければ多いほどトラブルになりますので、そこをちょっと覚えておいてください。

今回はコアビリーフについてお話しました。

森洋子
森洋子
この記事はYoutube「妻活チャンネル」で公開した動画の文字起こし版です。妻活チャンネルもぜひ見てくださいね!チャンネル登録もよろしくお願いします!


キーワードで記事を探す↓

メルマガ&特典コンテンツ

妻活力を上げるための具体例が満載!読者限定のコンテンツをメールでお届けします!
さらに、怒りとのつきあい方にフォーカスした「イライラ妻卒業バイブル」をプレゼント。

▼ 今すぐゲット!▼

1分診断!夫婦のラブラブ度チェック!

「最近会話がない」「仮面夫婦かも?!」夫婦仲がうまくいってる人も、いってない人も、仲良し度をチェックしてみませんか?
5問のクイズに答えて、夫婦のラブラブ度をチェックしよう!