子どもとダンナを置いて、多拠点生活をする森洋子です。
新幹線で乗車アンケートをやったら、お礼にボールペンを渡されたけど「いりません」と返したらびっくりされたの。
他にも銀行とか郵便局とか、色んな所でタオル、洗剤もらうジャン。
いるならいいけど、使わないものは全部断るよ。
何でもかんでも「使うかも」って、もらってるから片づかないんだよ!
友だちに「洋子んちはいつもキレイ」とか「片付けが苦手」って言われるけど、
★いらない物は家に入れない★
それがスッキリと、自分らしく暮らすコツ!
これってさ、自分を大切にすることにつながると思うよ。