57才女子大生の森洋子です。

京都芸術大学で勉強した事を実地で復習してきましたよー。

臨済宗の「南禅寺」は国宝の洛中洛外図屏風にも登場します。

映えスポットの「水路閣」は、明治時代の京都復興のために、琵琶湖から水を引いた、疏水事業の水道橋。

実はこの上に登れるって知ってた?

ここをずっと行くと、蹴上の疏水公園まで続いてます。

そして途中に、なんとアレが見えます!


 平安神宮!!

有名な所も、ちょっとでも歴史や意味を知るともっと楽しくなるね!


キーワードで記事を探す↓

メルマガ&特典コンテンツ

妻活力を上げるための具体例が満載!読者限定のコンテンツをメールでお届けします!
さらに、怒りとのつきあい方にフォーカスした「イライラ妻卒業バイブル」をプレゼント。

▼ 今すぐゲット!▼

1分診断!夫婦のラブラブ度チェック!

「最近会話がない」「仮面夫婦かも?!」夫婦仲がうまくいってる人も、いってない人も、仲良し度をチェックしてみませんか?
5問のクイズに答えて、夫婦のラブラブ度をチェックしよう!