シェア ツイート ブックマーク LINE Instagramで見る 57才女子大生の森洋子です。 京都芸術大学で勉強した事を実地で復習してきましたよー。 臨済宗の「南禅寺」は国宝の洛中洛外図屏風にも登場します。 映えスポットの「水路閣」は、明治時代の京都復興のために、琵琶湖から水を引いた、疏水事業の水道橋。 実はこの上に登れるって知ってた? ここをずっと行くと、蹴上の疏水公園まで続いてます。 そして途中に、なんとアレが見えます! \ 平安神宮!!/ 有名な所も、ちょっとでも歴史や意味を知るともっと楽しくなるね! 妻活ブログの一覧 妻活ライブラリの一覧 キーワードで記事を探す↓検索検索