-
カリキュラム解説
【カリキュラム解説】⑤授業トレーニング編
自習トレーニング編で登場した、文字のTEXTを中心に全員で同じ単元を学ぶ授業です。授業はリアルや対面で集まることはせず、全てZOOMで行います。授業は全部で8回あります。無理なくトレーニングが続けられるように、全ての授業を録画します。欠席しても、同じ内容を受講できるようにしています。 -
カリキュラム解説
【カリキュラム解説】①プレスクール編
妻活The SCHOOLについて、入学後はどんな感じに進むのか?具体的に何をどんなふうにやるのか?今回は【プレスクール編】です。入学を希望される方は個別相談を受けていただき、ご入学が決まりましたらいきなりは始めません。「慣らし時間」を設けています。それがプレスクールです。 -
妻活トレーニング・夫婦関係
夫のトリセツ、妻のトリセツの黒川伊保子氏チャリティ講演会やります!
イライラ妻がラブラブになる 妻活プランナー 森洋子です 皆さんは黒川伊保子さんの 『夫のトリセツ』『 […] -
なんでもトーク
【コロナ体験談-4】自宅療養の前に知りたかった「困ったこと」「やっておけば良かっ…
妻活プランナーの森洋子です。 このブログは私がコロナ陽性になって自宅療養して分かった「困ったこと」「 […] -
なんでもトーク
【コロナ体験談-1】軽症で自宅療養した時の準備と経緯
妻活プランナーの森洋子です。 なんとワタクシ、コロナにかかって9月の半分は寝たきりでした。 今回私は […] -
妻活テクニック
食事中にスマホを使う夫にムカつく!【読む妻活チャンネル】
「旦那さんの食事中のスマホで困っています」旦那さんキレはしなかったけど不機嫌になりました。夫のストレス解消と思って放っておくべきか、それとももう一度嫌だって思っていることを伝えるべきかで悩んでます。これ、そもそも言い方が間違ってるよね。何でかというとそれは、お願いという名の命令になっているからです。これねお願いじゃないの。 -
妻活テクニック
笑顔で「おかえり」と言ってもブスッとしてる、腹立つ!【読む妻活チャンネル】
妻活サポーターのミカです。 妻活トレーナーの森洋子さんに、私が疑問に思っていることを聞いてみよう!の […] -
妻を楽しむアイデア
冷蔵庫がグチャグチャでイライラ!「システム」を変えて冷蔵庫のストレスを解消するア…
妻活トレーナーの森洋子です。 冷蔵庫の中がグチャグチャで、ずーっとストレスでした。 何がイヤかって […] -
妻活テクニック
Q:私を否定する旦那に腹が立つ!どうすればいい?【読む妻活チャンネル】
妻活サポーターのミカです。 妻活トレーナーの森洋子さんに、私が疑問に思っていることを聞いてみよう!の […] -
妻活テクニック
Q:妊活中。「この日」をメールで伝えても夫がしてくれない【読む妻活チャンネル】
妻活サポーターのミカです。 妻活トレーナーの森洋子さんに、私が疑問に思っていることを聞いてみよう!の […] -
コミュニケーション
もっと旦那さんとスキンシップしたい!を解決する3つのステップ
「手をつなぐとサッと逃げる」 「そっとくっついただけなのに嫌がられた」 妻活トレーニングの生徒さんか […] -
妻活ブログ
LINEで既読スルー。それって嫌われてるの?
妻活サポーターのミカです。 妻活トレーナーの森洋子さんに、私が疑問に思っていることを聞いてみよう!の […] -
妻活テクニック
夫が約束を忘れる・約束を破る。「いつもそうだよね」の怒りとつき合う方法。
旦那さんが自分の言ったことをやらない、約束を守らない、裏切る、嘘をつく。その度に妻は傷ついて、悲しくて、怒って喧嘩に発展。そうならないようにする、一番簡単で今すぐにできる解決方法。「また?」「いつもそうだよ!」という怒りへの対処法を紹介します。 -
妻活ブログ
話しかけてもスマホを見て生返事。内容も覚えていないのはなぜ?
妻活サポーターのミカです。 妻活トレーナーの森洋子さんに、私が疑問に思っていることを聞いてみよう!の […] -
妻活テクニック
「いってきます」を振り向いて言ってくれないのはなぜ?
妻活サポーターのミカです。 今回のブログは妻活生徒さんからのトレーニング報告をピックアップ! 妻活ト […]