-
コミュニケーション
旅行中に夫が頼りなく見えてイライラしたり、喧嘩する理由
新婚旅行、家族旅行、普段とは違うのが旅行の楽しみ。それだけに期待や不安もお互いに普段よりも沢山あるようです。旦那さんと意見が違ったり、頼りたいのに頼りがいがない。特に言葉の通じない海外旅行ではいつもより喧嘩やイライラが増えちゃいます。今回はその原因を探ります。 -
妻活ブログ
夫の浮気相手の女の事をずっと考えて辛いのは自分で選択してる
夫の浮気、不倫を知って辛い、苦しい思いをしている妻。一度は許すと決めても「また浮気したらどうしよう」「本当に仕事かな?」と不安になったり疑ったり。気がつくと一日中その事ばかりを考えている。やめたいのにやめられない。でもその考え癖はあなたが自分で選んでいますよ。 -
コミュニケーション
こんな事言ってない?愛されない妻の習慣!夫や子供にダメなNGワード
夫や子供に良かれと思って、間違いや悪い所を直して欲しいと思って注意していることが、実は何の効果もなく、逆に悪いほうに行ってしまう事を知っていますか?このブログではなるべく使わないほうがいい言葉とその理由を解説します。 -
コミュニケーション
夫の愛が感じられない!本当に愛してるの?妻が簡単にできる確認方法
結婚してから時間がたつと情熱的な気持ちが段々冷めてきて、旦那さんの愛を実感できない妻も増えてきます。そうなると「本当に愛されているの?」と女性は不安になってしまいます。そんな時に簡単に夫の愛を感じられる、とっておきの方法がコチラです。 -
妻活ブログ
価値観が違いすぎてうまくいかない夫婦が喧嘩しないで仲良くなる方法
離婚の原因の第一位は「価値観の違い」。でも価値観って実は違って当たり前で、同じ人なんていないんですよ。もし夫婦で価値観が同じだったら、それこそすぐにうまくいかなくなって即離婚。でもその違いが喧嘩の元になるのは事実。ここでは喧嘩にならずにラブラブになる方法を紹介します。 -
夫婦喧嘩
価値観の違い?子供の習い事、お稽古事で夫婦喧嘩をしたら自分の感情を言語化
子供が生まれると教育やしつけの事で価値観の違いから夫婦喧嘩がとたんに増えます。自分の事はいざ知らず子供の事になるとどの親も真剣になるのは当然。でもこの夫婦喧嘩を「あなたとは価値観が違う」と言って決別するのではなく、夫婦の絆を深めて愛し合えるスタートにする方法があります。 -
夫婦喧嘩
夏休みの宿題、自由研究、感想文は手伝う?夫婦喧嘩よりも勉強に役立つ方法
夏休みの子どもの宿題を8割の親が手伝っているというアンケート結果もあります。手伝うかどうかなど教育方針の違いで夫婦喧嘩をするよりも、夫婦の愛や子どもの勉強にも役立つもっといい方法を紹介します。 -
夫の本音
俺って必要?俺って価値ある?家に帰りたくないと夫に言われたら
すぐそばにいるのに、同じ家で二人で住んでいるのに、なぜこんなに心が離れているの?旦那さんに対して、そんな寂しい気持ちになりませんか?妻が感じる寂しさ、不安、悲しさは、実は夫も同じように感じています。そこから一歩踏み出して二人で向かい合う方法を紹介します。 -
夫婦喧嘩
お金の管理はどっち?妻?夫?夫婦喧嘩を乗り越えて解決する方法
「小遣いが足りないって、パチンコばっかやってるからでしょ」「お前がバンバン使うからウチは破綻だ」夫婦喧嘩の7割はお金の問題とか、喧嘩の二大原因はお金とセックスなんて統計もあります。お金の喧嘩は価値観の相違だけど違って当前。どうやって夫婦の価値観を生み出すかがポイントです。 -
夫婦喧嘩
夫婦喧嘩で使える!ムカつく、イライラが90秒で消える!魔法のテクニック
あなたのイライラは本当は90秒で消えるって知ってました?喧嘩三昧だった私が毎日使ってる、夫婦喧嘩を避ける魔法のテクニックを教えちゃいます! -
夫の本音
お金の事で夫婦喧嘩をしないために妻ができる対処法
世界的に夫婦喧嘩の原因はお金とセックスと言われています。お金の事で喧嘩しないために、妻が絶対に抑えておくべきことがありますよ! -
コミュニケーション
いつも同じことをずっと考えちゃう理由と対処法
夫婦関係がうまくいかなくて「愛ってなんだろう?」「このままどうなっちゃうの?」など考えても仕方ない、って分かってても、考えてないですか?その理由と対処法です。 -
妻活ブログ
夫婦関係を修復したら妊娠!浮気、離婚が一転して2人目ができた
結婚生活を修復して旦那さんと仲良くなりたい、と頑張った生徒さんが、卒業して妊娠の報告をしてくれました。 -
なんでもトーク
夫にイライラ、ムカついたら90秒でできる対処法
イライラしたり、頭にきた時に脳内から化学物質が出ますが、血中から消え去るまでの90秒でできる簡単な対処法です。 -
なんでもトーク
出産でも出てきた母の呪縛を乗り越えられるか!?
結婚してからしばらくはラブラブ新婚生活。出産をきっかけに、またしても母との問題が私の心と体に異変をもたらせました。